2012年06月20日

叱ることと怒鳴ることは違います

厚生労働省は、職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた取り組みを呼びかける周知・広報資料(ポスター、リーフレット、パンフレット)を作成しました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002d1om.html

いじめや個人攻撃など必要以上の叱責はパワハラに当たりますが、反省を促したり、間違っている点を指摘して叱るのはパワハラではありません。
通常の指導までパワハラに当たるのでは?と誤解される方もいると思いますが、ご安心ください!わかりやすくいえば、自分がされたら苦痛(いじめや個人攻撃、度を過ぎた怒鳴りなど)になることを絶対にしないなどの点に注意すれば、まずは問題ないです。



同じカテゴリー(労働問題・労務管理)の記事

Posted by 大城 恒彦 at 11:51│Comments(1)労働問題・労務管理
この記事へのコメント
私は全力転職フォーラムというサービスをしているのですがパワハラに悩む相談が全国から多くあります。潜在的に蔓延しているのでしょうね。淋しい話です。
Posted by 新垣 覚 at 2012年06月20日 16:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。